背泳ぎの泳法ドリル

スポンサーリンク

 背泳ぎのルールは身体が上を向いていなけれえば行け
ないのですが、足や手は自由にかけるので泳ぎ方がい
くつもあります。
 背泳ぎの泳法ドリルにはどのようなものがあるのでし
ょう。
目次

  • 片手の背泳ぎ(手が体側)
  • 片手の背泳ぎ(手が頭上)
  • ダブルアーム背泳ぎ
  • 片手を水上にあげたキック
  • 両手を水上にあげたキック
  • ストリームラインキック
  • 片手のストリームラインキック
  • 気をつけキック・ローリング
  • 3拍子背泳ぎ
  • リバースリカバリー
  • バサロキック
  • エレメンタリーバック
  • 1/1呼吸背泳ぎ
  • 1/2呼吸背泳ぎ

    まとめ

 1.片手の背泳ぎ(手が体側)


 プルの軌道練習です
 S字プルやI字プルの練習です。 
 手を体側に伸ばしたリラックスした姿勢で片手プル
を行います。
 手が体側の場合はローリング練習も入れて行います。
 1.右手のみ、シングルアームプル
 2.左手のみ、シングルアームプル
 3.右手3回、左手3回、ストローク3回の様に泳ぎ
  ます。

 2.片手の背泳ぎ(手が頭上)


 手を前に伸ばしてのプルの軌跡練習です。
 体の軸が曲がらないように意識します。
 1.右手のみ、シングルアームプル
 2.左手のみ、シングルアームプル
 3.右手3回、左手3回、ストローク3回の様に泳ぎ
  ます。
 ストロークのところを両手3回(ダブルアーム)に
する場合もあります。

スポンサーリンク

 

3.ダブルアーム背泳ぎ


 両手を同時にプルします。
 両手を上げた時、沈みやすいので鼻から息を出し
 ます。
 呼吸法の練習も行いましょう。
 両手を上げた時手が平行になるように注意します。
 プルする時に力を入れやすいので、しっかり掻く
練習には最適です。

 4.片手を水上にあげたキック


 片手を水上にあげたままキック
 キックの筋力強化ですが
 バランスにも注意する必要があるので、体幹トレー
ニングにもなります。
 時々キック練習には入れたいですね。

 5.両手を水上にあげたキック

両手水上にあげたままキック
 両手を水上にあげるので、強くキックを打たなけ
 れば沈みます、キックの筋力強化です。

 6.ストリームラインキック


 両手を頭の後ろで組み、前に伸ばしストリームライン
を作ってキックします。
 背泳ぎのキックの基本です。
 肩が固い人や初心者は、体が反ってしまう場合がありま
すので、体が反ってしまう場合は次の片手のストリームラ
インキックから始めましょう。

 7.片手のストリームラインキック


 片腕を前に伸ばしてキックします。
 反対の手は体側に伸ばしたまま行います。
 右手・左手と両方やって見ましょう。
 体が反ったり、手を頭の後ろで、伸ばしたまま組めるよ
うになったら両手でやって見ましょう。

 8.気をつけキック・ローリング

 両手を体側に伸ばしたキックでローリング練習
入れます。
 右肩と左肩を交互に上げながら、身体が曲がらないよ
うに注意します。 

 9.3拍子背泳ぎ

 一番難しいドリルです
 ローリングがスムースにできるようにするドリル
 1で右手を掻いて左肩を上げて
 2で右肩を上げて左肩を下ろして
 3で左肩を上げてリカバリーして右肩を下げて
 1で反対左手で掻いて右肩を上げて
 2で左肩を上げて右肩を下ろして
 3で右肩を上げてリカバリーして左肩を下げて
 交互に連続して行います。

10.リバースリカバリー


 キックをしながら、腕を上で前後・交互に前後
します。
 手はプルしないで水上でリカバリー動作のみ交互
に行います。
 真上で手を合わせたりすることもあります。

 11.バサロキック

 背面になったままのドルフィンキック練習です。
 今では、当たりまえのようにみんなが行います
が、泳ぎだす前にスタートやターンの後、15
m以内でドルフィンキックで進みます。
 ドルフィンキックが泳ぎの中では一番早いと言わ
ていますので、みな使いますが15m以上やると失
格となります。

 12.エレメンタリーバック

 平泳ぎのキックで背泳ぎを泳ぎます、両手同時
 に回す場合もあります。
 蹴りながら掻く場合もありますが、手と足が交
互の場合もあります。
 スピードを出す泳ぎ方ではありませんが、平泳
ぎが得意な人に多いようです。

 13.1/1呼吸背泳ぎ

 背泳ぎは上を向いているのでいつでも呼吸出来るの
ですが、手の掻きに合わせて通常は呼吸します。
 右手の掻きで呼吸、左手の掻きで呼吸、両方の、
プルごとに呼吸する泳ぎ方です。

 14.1/2呼吸背泳ぎ


 どちらかの手に合わせて呼吸します。
 右手のプルの時に吸う場合は、左手のプルの時に吐
きます。
 左手のプルの時に吸う場合は、右手のプルの時に吐
きます。
 通常はこの呼吸法が多いようです。
 

まとめ

 やはり、練習するポイントに合わせてドリルが
考え出されてゆきます。
 初級編では背泳ぎの立ち方からやりましたが、ドリル
を行うレベルは泳ぎ方の修正になりますので初級レベル
より上の、中級上級と言う分類だと思います。
 ドリルに加えて、インターバル練習が入るようになる
と、上級の選手レベルになります。
 クロールの泳法ドリル
 平泳ぎの泳法ドリル
 バタフライの泳法ドリル

スポンサーリンク


Follow me!